2023年11月にブログを始めてから6月末で8カ月が経ちました。
多くのブロガーの皆さんは、6カ月~8カ月を過ぎたあたりから徐々に、又は急激にPV数や収益が伸びた、などという景気が良い記事や動画をよく目にします。
しかし爺はというと、報告するのも恥ずかしいくらいの情けない結果となっています。
「上を見ればきりがない、下を見れば後が無い」
しかし、
「これより下に落ちる心配も無く、あとは上がるだけ」
とも取れるが、実際には
「底に引っ付いてしまい、剥がれない!」
となりそうで・・・。
そうは言っても、少ないとはいえブログを読んで下さる読者の方がいますし、それが嬉しくて書くのが楽しいというのが正直な気持ちです。
ConoHa WINGのレンタルサーバー代の更新案内もそのうち来るし、このまま伸び悩むようだったら更新もどうしようと思っていましたが、ここまで続けてきたのだからせめて100記事までは頑張ろうかなと思っています。
話は変わりますが、もしもこれからブログを始めたと思っている方には、超高速レンタルサーバーのConoHa WINGをお勧めします。
早い安いトラブル無しで、導入も非常に簡単ですし、様々なキャンペーンをやっていますので、検討してみてはいかがですか。
こんなアナログ爺でも出来たので、誰でも簡単にブログを始められます。
という事で、爺と同じようになかなか羽ばたけないでいるブロガーさんが元気になれるよう、爺ちゃんブロガーの現状をご紹介していこうと思います。
関連記事
記事数
記事数は6月末で85記事です。
8カ月で85記事は多いのか、はたまた少ないのか、であるが、早い方で3カ月ほどで100記事とか、半年で100記事とかよく目にしますので、爺の85記事は決して多くはないと思います。
年 | 月 | 記事数 | 前月比 | 1記事当りの日数 |
2023 | 11月 | 18 | - | 1.7日 |
12月 | 13 | -5 | 2.4日 | |
2024 | 1月 | 9 | -4 | 3.4日 |
2月 | 7 | -2 | 4.1日 | |
3月 | 8 | 1 | 3.9日 | |
4月 | 9 | 1 | 3.4日 | |
5月 | 9 | 0 | 3.4日 | |
6月 | 12 | 3 | 2.5日 | |
計 | 85 | 2.9日 |
5月は9記事でいつもの月と変わらないが、6月は12記事と中身はともあれ爺にしては頑張ったほうだと思います。
これで100記事まであと15記事となり、いつものペースで書いていくと8月には達成しそうだ。
達成したところでPV数などは代わり映えしないと思うが、取りあえず一区切りとなる。
その後の事は、取りあえず100記事書いてから考えることにしようと思う。
PV数
PV数は表の通りとなっています。
今回もGA4とSlimstatを比較できるようにしていますが、GA4だけ見ていただければと思います。
月 | GA4 | Slimstat | PV:差 | ||||||||||||
PV数 | 前月比 | 平均PV/日 | PV数 | 前月比 | 平均PV/日 | ||||||||||
11月 | 458 | - | 15.3 | 65 | 前月比 | 平均PV/日 | 393 | ||||||||
12月 | 601 | 143 | 19.4 | 1,141 | - | 2.2 | 540 | ||||||||
1月 | 157 | -444 | 5.1 | 2,031 | 1,076 | 36.8 | 1,874 | ||||||||
2月 | 884 | 727 | 30.5 | 2,228 | 197 | 65.5 | 1,344 | ||||||||
3月 | 776 | -108 | 25.0 | 2,699 | 471 | 87.1 | 1,923 | ||||||||
4月 | 616 | -160 | 20.5 | 2,666 | -33 | 88.9 | 2,050 | ||||||||
5月 | 561 | -55 | 18.1 | 2,903 | 237 | 93.6 | 2,342 | ||||||||
6月 | 534 | -27 | 17.8 | 2,210 | -693 | 73.6 | 1,676 | ||||||||
計 | 4,587 | 18.9 | 15,943 | 65.6 | 11,356 |
GA4のPV数のデータでは、2月をピークにその後4カ月連続で前月を下回るという、「こんな事ってあるの?」って突っ込まれそうな怪奇現象が起きています。
1日の平均PV数もついに20を下回りました。
普通は記事数に比例してPV数も増えて行くのが普通だと思いますが、爺の場合は反比例していて、このペースで行くと、来年の今頃にはPV数0となる予定ですが、それはそれでいいネタにはなりそうですね。
何て言ってる場合では無いのは理解していますが、減っていくのは爺には止められませんし、これが爺の文才の無さ、才能の無さ、戦術の無さ、行き当たりばったりによるものなので、どうしようもありません。
相変わらずの低次元な数値の話で参考にならないと思いますが、この数字を見て自信を取り戻すブロガーさんがいる事を願い書いています。
ユーザー数及び属性
それでは、PV数が少ないながらもこのブログを見て下さったユーザーの方々はどのような方々なのか見て行こうと思います。
ユーザー数
新規のユーザー数ですが、GA4のデータでは3月以降徐々にではありますがユーザー数が増えて行ってます。
PV数は減っていますがユーザー数が増えているという事は、この後の流入経路にあるように、オーガニック検索の割合が増えたからです。 多分。
ピークだった2月には遠く及ばない数字ですが、このまま少しずつでも増えて行けばいいなと思っています。
月 | GA4 | Slimstat | ユーザー数 | ||||||||||||
新規ユーザー数 | 累計 | 日平均ユーザー | 新規ユーザー数 | 累計 | 日平均ユーザー | 差 | |||||||||
11月 | 29 | - | 1.0 | 23 | - | 0.8 | 6 | ||||||||
12月 | 10 | 39 | 0.3 | 450 | 473 | 14.5 | 463 | ||||||||
1月 | 33 | 72 | 1.1 | 373 | 846 | 12.0 | 340 | ||||||||
2月 | 607 | 679 | 20.9 | 951 | 1,797 | 32.8 | 344 | ||||||||
3月 | 230 | 909 | 7.4 | 770 | 2,567 | 24.8 | 540 | ||||||||
4月 | 311 | 1,220 | 10.0 | 822 | 3,389 | 27.4 | 511 | ||||||||
5月 | 378 | 1,598 | 12.2 | 1,062 | 4,451 | 34.3 | 684 | ||||||||
6月 | 381 | 1,979 | 12.7 | 1,026 | 5,477 | 34.2 | 645 | ||||||||
計 | 1,979 | 8.1 | 3,389 | 18.7 | 1,410 |
年齢層
年齢層は、35~44歳が相変わらず一番見てくれていて、次に25~34歳と45~54歳が同じくらい見てくれています。
半数以上は年齢が不明となっていますが、割合的には年齢が分かっているユーザーの割合と同じようになるのではないかと思います。
合計の人数がユーザー数の数値と違いますが、何故かはわかりません。
ユーザーの年齢層 | 割合 | ||||||||
11月~12月 | 1月~2月 | 3月~4月 | 5月~6月 | ||||||
人数 | % | 人数 | % | 人数 | % | 人数 | % | ||
18~24歳 | データ無し | 15 | 2.4% | 0 | 0.0% | 15 | 1.9% | ||
25~34歳 | 83 | 13.0% | 58 | 10.9% | 55 | 7.1% | |||
35~44歳 | 109 | 17.1% | 70 | 13.1% | 89 | 11.4% | |||
45~54歳 | 78 | 12.2% | 54 | 10.1% | 77 | 9.9% | |||
55~64歳 | 14 | 2.2% | 0 | 0.0% | 24 | 3.1% | |||
65歳~ | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | |||
不明(unknown) | 338 | 53.1% | 351 | 65.8% | 519 | 66.6% |
性別
性別に関しては以下の通りとなります。
徐々にではありますが、女性の割合が少なくなってきていますが、それでも1割を超える女性の読者がいるのはありがたいことです。
性別が不明の人数が多いのですが、仮にそれを含めてもここに出ている割合と同じような結果になるのではないかと思います。
性別 | 割合 | ||||||||
11月~12月 | 1月~2月 | 3月~4月 | 5月~6月 | ||||||
男性 | データ無し | 73.5% | 82.9% | 86.0% | |||||
女性 | 26.5% | 17.1% | 14.0% |
今は女性のアングラーも増え、ジギング船でもたまに見掛けますし、キャンプ場に行っても女性のソロキャンパーや女性だけのグループキャンパーも見掛けますので、もしかすればその方々が見てくれているのかもしれませんね。
でも、熊にだけは気を付けて下さいね。
特に東北、それも北東北では熊の出没が相次ぎ、キャンプ場を閉鎖しているところもあるくらい危険な状況ですし、何処にでも出没しますので、本当にお気を付け下さい。
多分爺は、先日の熊との遭遇も影響してビビりまくっていますので、キャンプとフライフィッシングには行けなかもしれませんね。
超ビビリなインドアキャンパーと呼ばれそうですが、クマに襲われるよりはマシですから。
関連記事
流入経路
流入経路は以下の通りです。
月 | Organic Search | Direct | Referral | Organic Social | |||||
オーガニック検索 | ダイレクト検索 | リファラル | オーガニックソーシャル | ||||||
11月 | 25.2% | 74.8% | 0.0% | 0.0% | |||||
12月 | 10.0% | 80.0% | 10.0% | 0.0% | |||||
1月 | 81.8% | 15.2% | 3.0% | 0.0% | |||||
2月 | 61.4% | 38.6% | 0.0% | 0.0% | |||||
3月 | 66.1% | 33.0% | 0.5% | 0.5% | |||||
4月 | 73.2% | 14.1% | 8.2% | 4.5% | |||||
5月 | 71.2% | 14.3% | 12.2% | 2.4% | |||||
6月 | 82.4% | 3.4% | 10.2% | 3.9% | |||||
計 | 58.9% | 34.2% | 5.5% | 1.4% | |||||
他のサイトから流入 | SNSからの流入 |
Organic Search(オーガニック検索)
オーガニック検索とは、読者の方がGoogleやYahooのような検索エンジンを使用して表示されたサイトをクリックして来てくれた流入経路の事で、自然検索とも言われています。
2月以降徐々に割合が増えてきて、6月は8割以上が自然検索で来てくれた読者です。
と言っても爺の場合、少ないPV数の中の8割ですから、あまり参考にはならないと思いますが。
自然検索は非常に重要な要素で、検索結果の上位になればなるほど良く読まれるという事なので、皆さんに面白いと言われるような良い記事を書かないといけませんね。
それが出来れば苦労しないのですが。
Direct
ダイレクトとは、読者の方が爺のブログをブックマークしたり直接アドレスを入力して、それをクリックする事によって流入するケースです。
ブックマークされるという事はある意味嬉しいことではありますが、ダイレクトの割合が多いのはお勧めできないという事らしいです。
爺の場合、ブログ開始初期の頃は8割を超す事もあったのですが、6月末時点では全体の3.4%まで減っています。
この数字はあまりに減りすぎのように思いますし、もしかすればブックマークを外されたのかな?
Referral
リファラルとは、他のサイトを経由して流入した読者になります。
他のサイトに自分のブログが紹介されていたりして、それをクリックする事により流入してくるケースなどです。
「えっ! 爺のブログを誰かが紹介してくれているの?」と一瞬喜びそうになりましたが、爺の場合はにほんブログ村に登録しているのですが、それを見てクリックして流入しているものです。
そのリファラルの割合がここ2カ月は10%を超えていますので、にほんブログ村に登録しておいてよかったという事ですね。
これが無ければ1割以上はPV数が減っていたという事ですので、本当に助かりました。
登録はしていますが、INとかOUTとかいうポイントがあり、自分でクリックしてもポイントが付き、ランキングが上がるという事らしいのですが、実際は何もしていませんのでほったらかし状態です。
それでも見に来てくれる方がいるのはありがたい限りです。
Organic Social
オーガニックソーシャルとは、Facebook、X(旧Twitter)、InstagramなどのSNSからの流入経路になります。
爺の場合はX(旧Twitter)からの流入になり、その割合は3~4%程度となっています。
爺のX(旧ツイッター)はブログと同じで、見てくれる人が少ないので、宣伝効果は無いに等しいです。
ブログを更新したことをXで配信しても、せいぜい50~100人ほどしか見てくれないので、そこからさらにブログへ来てくれる人はほんの少しという事になります。
中身が面白くないのは分かっていますが、140文字以内で面白く伝えるというのは大変ですし、難しいですね。
それでも数パーセントはXからの流入なので、諦めずに地道に頑張って続けてみようと思います。
プラットフォーム
読者さんのプラットフォームは以下の通りとなっています。
月 | mobile | desktop(PC) | tablet | |||
ユーザー数 | 割合 | ユーザー数 | 割合 | ユーザー数 | 割合 | |
11月 | 3 | 10.3% | 25 | 86.2% | 1 | 3.5% |
12月 | 3 | 50.0% | 3 | 50.0% | 0 | 0% |
1月 | 17 | 48.6% | 17 | 48.6% | 1 | 2.8% |
2月 | 570 | 93.6% | 23 | 3.8% | 16 | 2.6% |
3月 | 208 | 84.9% | 27 | 11.0% | 10 | 4.1% |
4月 | 235 | 75.1% | 65 | 20.8% | 13 | 4.1% |
5月 | 283 | 72.2% | 98 | 25.0% | 12 | 3.1% |
6月 | 299 | 74.8% | 91 | 22.8% | 10 | 2.5% |
計 | 1,036 | 83.8% | 160 | 12.9% | 41 | 3.3% |
相変わらずというか当然というか、スマートフォンが7割ちょい、PCが2割ちょい、残りがタブレットとなっています。
ここ3カ月は数値的にほぼ変わっていませんので、このような状態が続いていくと思います。
PCが2割というのは、爺と同じ60歳オーバーの老眼の方や、爺と同じようにサボって会社のPCで見ている方ではないかと思います。
老眼にとっては、スマホはどうも見えにくいというか使いにくいというか、どうしてもPCの方が見やすいので、いくらスマホの時代とは言え、PCじゃなきゃダメな世代もあるという事ですね。
オペレーティングシステム
読者さんのオペレーティングシステムは以下の通りとなっています。
月 | Android | ios | Windows | Macintosh | Linux | |||||
ユーザー数 | 割合 | ユーザー数 | 割合 | ユーザー数 | 割合 | ユーザー数 | 割合 | ユーザー数 | 割合 | |
11月 | 0 | 0% | 4 | 13.8% | 25 | 86.2% | 0 | 0% | 0 | 0% |
12月 | 0 | 0% | 6 | 50.0% | 6 | 50.0% | 0 | 0% | 0 | 0% |
1月 | 8 | 22.9% | 10 | 28.6% | 13 | 37.1% | 4 | 11.4% | 0 | 0% |
2月 | 450 | 73.9% | 136 | 22.3% | 14 | 2.3% | 7 | 1.1% | 2 | 0.3% |
3月 | 131 | 53.5% | 87 | 35.5% | 18 | 7.3% | 9 | 3.7% | 0 | 0% |
4月 | 127 | 40.6% | 121 | 38.7% | 46 | 14.7% | 18 | 5.8% | 1 | 0.2% |
5月 | 158 | 40.3% | 137 | 34.9% | 80 | 20.4% | 14 | 3.6% | 4 | 1.0% |
6月 | 117 | 29.5% | 192 | 48.4% | 74 | 18.6% | 16 | 4.0% | 1 | 0.3% |
計 | 991 | 48.7% | 693 | 34.0% | 276 | 13.6% | 68 | 3.3% | 8 | 0.4% |
Androidとiosで8割を超えています。
プラットフォームと同じようになるでしょうから、当然と言えば当然ですが。
読まれている記事
次の表は、全期間を通じてよく読まれている記事になります。
キャンプ用ガスバーナーの記事が一番読まれていますが、投稿したのは1月中旬で、それから現在までじわじわと読まれています。
2番目もキャンプ用のバーナーに関してなので、キャンパーの方がいかにストーブが好きなのかわかります。
それに最近では災害用としても興味を持たれている方が多いみたいで、その意味でもキャンプ用品が見直されているみたいですね。
その他はフライフィッシングとジギングが読まれていますので、爺の趣味に関する記事が多く読まれているという事です。
よく読まれている記事
次は5月~6月の2ヵ月間によく読まれている記事になります。
フライフィッシングの記事がよく読まれているみたいで、ドライフライのベストシーズンも関係しているのかなと思ったりしています。
その他はやはりキャンプ用品のバーナーとクッカーという無くてはならないコンビの記事で、あとはジギングの記事です。
これからはジギングのベストシーズンに入りますので、ジギングの記事をたくさん読んでもらいたいものです。
5月~6月によく読まれていた記事
収益
PV数が減ってきているのはご報告しましたが、そのような状況下で収益が出るはずも無く、孫にお菓子も買ってやれないような状態です。
主にアフィリエイトを利用していますが、記事が読まれない事には誰もクリックして購入してくれないので、こればっかりはどうしようもありません。
Googleアドセンスにはいまだ申請をしたことがありませんが、PV数の少ない爺のブログでは審査が通るはずも無く、諦めているというのが正直なところです。
今のところレンタルサーバー代も稼げていませんので赤字運営という事になります。
こういう状況ですが、取りあえず100記事まで、そしてレンタルサーバーの更新までは頑張ってみようと思います。
アフィリエイトを始めるなら「A8.net」は外せません。
【A8.netに登録しよう!】◇ 広告主数・アフィリエイトサービス数日本最大級☆
◇ 登録はもちろん無料、審査なしのアフィリエイトサービス☆
◇ 使いやすいサイトNO.1
⇒アフィリエイトならA8.net
Amazonや楽天市場の商品を紹介するには「もしもアフィリエイト」がお勧めです。
おわりに
爺がブログを始めてから6月末で8カ月が経過しました。
今回は8カ月経過したブログのPV数などについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
こんな情けない結果を晒したくはありませんが、爺と同じようにPV数などが伸び悩んでいる方々が元気を取り戻すきっかけになればと思い投稿しています。
そんなネガティブな事ばかり考えていると思われるかもしれませんが、記事を書くのって面白いんですよ。
今では「時間が空くとブログの記事を書く」という癖が付いてきたようで、気が付くと自然とPCに向かっていると言った感じです。
孫達が遊びに来ていない時は、ですが。
孫関連の記事
ブログを通じて誰かに何かを伝える、そして全く知らない誰かがそれを読む、何とも不思議な気分になります。
雑記ブログではそれほど多くの集客は期待できないと言われていますが、それでも今では誰かしら毎日ブログを読んでくれるようになりましたので、60歳をとうに過ぎた爺でも少しずつ成長しているのかなと思ったりします。
皆さんも是非始めてみてはいかがですか? 爺は強くお勧めします。
次回は10カ月経過したブログの現状を報告したいと考えています。
それではまた。
初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
コメント