ブログ始めて半年が経過。鳴かず飛ばずのPV数などの現状報告。 | たね爺の気ままLife

爺、ブログ始めて半年が経過。鳴かず飛ばずなPV数などの現状。

ブログ & X(旧Twitter)
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 ブログを始めて6ヶ月が経ちました。

 今回は半年経過した爺のブログのPV数やユーザー数などをご報告したいと思います。

 結論から言うと「相変わらず全然伸びていない。」と言う事です。

 原因は爺の文才やセンス、そして戦略の無さだと思っていますが、取りあえず100記事くらいまでは書き続け、その後いろいろ考えてみようと思っています。

 それでは爺の鳴かず飛ばずなブログの現状をご紹介していきますので、爺と同じように伸び悩んでいる方は、この記事を読んで元気を回復出来るように願っています。

 それでは始めます。

記事数

 先ずは記事数です。

記事数前月比1記事当りの日数
11月181.7日
12月13-52.4日
1月9-43.4日
2月7-24.1日
3月813.9日
4月803.8日
63 平均 2.9日
スクロールできます

 2月~4月の3カ月間は、月平均約8記事となっています。

 このペースで行くと、100記事に到達するのは9月くらいになりそうです。

 最初の記事を投稿したのは昨年の11月だったので、100記事到達するのに約10ヵ月掛かる事になります。

 他の記事を読んでいると、このペースは遅いほうだと思います。

 7~8割の出来でも、取りあえずどんどん記事を書いて投稿したほうが良い、と言うのをよく聞きますが、爺の場合は6~7割の出来の記事でも時間が掛かり過ぎているという事になります。

 しかし、急にペースを速めることは爺には到底無理ですので、1カ月8記事程度のペースを目標に、地道に頑張って書いていこうと思います。

PV数

 次はPV数についてです。

GA4SlimstatPV:差
PV数前月比平均PV/日PV数前月比平均PV/日
11月45815.365前月比平均PV/日393
12月60114319.41,1412.2540
1月157-4445.12,0311,07636.81,874
2月88472730.52,22819765.51,344
3月776-10825.02,69947187.11,923
4月616-16020.52,666-3388.92,050
3,492 19.310,830 76.87,338
スクロールできます

 以上になります。

 毎度のことですが、GA4とSlimstatでは数値が違う事がわかります。

 また、現在はjetpackというプラグインも導入しましたが、これについてもGA4と若干数値に違いがあります。

 GA4のPV数を見てみると、2月をピークに徐々に減ってきているのがわかります。

 記事数も増えて行っているので、本来であれば徐々に数値が増えていくべきだと思いますが、ここが爺のブログの特徴?というか、文才、戦略の無さが表れています。

 それでも、ここ3カ月間は600PV/月、日平均PV数が20PVを超えていますので、これを最低限維持していけるよう頑張りたいと思います。 

 しかし、低次元な数値の話で、我ながら情けなくなってきます。

ユーザー数及び属性

ユーザー数

 次はユーザー数についてです。

GA4Slimstatユーザー数
新規
ユーザー数
累計日平均
ユーザー数
新規
ユーザー数
累計日平均
ユーザー数
11月291.0230.86
12月10390.345047314.5463
1月33721.137384612.0340
2月60767920.99511,79732.8344
3月2309097.47702,56724.8540
4月3111,22010.08223,38927.4511
1,220 6.73,389 18.72169
スクロールできます

 以上になりますが、これについても2月にドンと増え、3月にドンと落ち込んでいます。

 ただし、2月のこの数値については、GA4でも異常な数値として示されているため、2月の数値そのものは考えなくていいかなと爺なりに思っています。

 11月~1月は毎月2桁、それ以降は200以上をキープしているので、これを維持できればと思っています。

年齢層

 年齢層については以下の通りになります。

ユーザーの年齢層割合増減
11月~2月3月~4月
18~24歳5.0%6.7%1.7%
25~34歳27.8%29.7%1.9%
35~44歳36.5%35.9%-0.6%
45~54歳26.1%27.7%1.6%
55~64歳5.6%0%-5.6%
スクロールできます

 前回ご報告した時と同じような数値となっています。

 釣りやキャンプを趣味とする働き盛りの25歳~54歳の方が主に読んでくれているという事になります。

 24歳以下の方は、爺とは違う趣味を楽しんでいたり、また55歳以上の方はあまりブログを読まない方が多いのかな?などと勝手に思っています。

 本来は爺と同じような年齢層の方に向けて記事を書いているつもりなのですが、ジギングやフライフィッシング、それにキャンプなどを楽しんでいる年齢が高めの方は少ないのかもしれませんね。

 仕事に追われて疲れ果てて自宅に帰り、自宅ではかみさんに小言を言われ、土日は孫の襲来で疲れ果て、ボロボロになって頑張っている方が多いのかもしれませんが、好きな趣味の時間を持つことは非常に大事だと思います。

 何もかも忘れて没頭できる時間を過ごし、心身ともにリフレッシュする事を強くお勧めします。

性別

 次は性別についてです。

性別割合増減
前回(11月~2月)今回(3月~4月)
男性73.20%82.90%9.70%
女性26.80%17.10%-9.70%
スクロールできます

 前回ご報告した時には、女性の割合が約1/4以上でしたが、今回は1/5以下となっています。

 記事数が多いジギングやフライフィッシング、それにキャンプなどを趣味とする女性の方は少ないと思うので、この数値が本来の数値ではないかと思います。

 女性はブログや孫、それに味噌作りの記事を読んでいるのかな、などと勝手に思っています。 

流入経路

 流入経路は以下の通りとなっています。

Organic SearchDirectReferralOrganic Social
オーガニック検索ダイレクト検索リファラルオーガニックソーシャル
11月25.2%74.8%0.0%0.0%
12月10.0%80.0%10.0%0.0%
1月81.8%15.2%3.0%0.0%
2月61.4%38.6%0.0%0.0%
3月66.1%33.0%0.5%0.5%
4月73.2%14.1%8.2%4.5%
52.9%43.6%2.3%1.2%
   他のサイトから流入SNSからの流入
スクロールできます

 当初(11月~12月)はダイレクト検索が7割以上でしたが、ここ2カ月は約7割がオーガニック検索となっており、これくらいの割合が理想であると記事で読んだことがあるので、このままを維持できればと思います。

 3月下旬からX(旧ツイッター)を始めましたので、それからの流入が増えてきています。

 ただし、このX(旧ツイッター)もそれほど表示回数が多い訳ではなく、最高でも2,000回程度なので、こっちも頑張って増やしていけばもう少し見に来てくれる方が増えるのではと思います。

 しかし、140文字で面白い文章を書くのは難しいし、トレンドにも付いて行けていないのが実情なので、まだまだ勉強しないといけませんね。

プラットフォーム

 ユーザーのプラットフォームは以下の通りとなります。

mobiledesktop(PC)tablet
ユーザー数割合ユーザー数割合ユーザー数割合
11月310.3%2586.2%13.5%
12月350.0%350.0%00%
1月1748.6%1748.6%12.8%
2月57093.6%233.8%162.6%
3月20884.9%2711.0%104.1%
4月23575.1%6520.8%134.1%
1,03683.8%16012.9%413.3%
スクロールできます

 当初はdesktopが多いか、もしくはmobileと同等だったのですが、2月以降は圧倒的にmobileが多くなっていますし、これは現代の生活様式を表している数値と言えます。

 ブログを書くにも、mobileを意識して描かないとダメと言われているのがわかります。

 スマホは爺も使っていますが、年齢的にPCで生活してきた老眼の爺にとっては、スマホで記事を読むことはあまりないので、これからはそれを意識して行かなきゃなと思います。

オペレーティングシステム

 オペレーティングシステムは以下の通りになります。

AndroidiosWindowsMacintoshLinux
ユーザー数割合ユーザー数割合ユーザー数割合ユーザー数割合ユーザー数割合
11月00%413.8%2586.2%00%00%
12月00%650.0%650.0%00%00%
1月822.9%1028.6%1337.1%411.4%00%
2月45073.9%13622.3%142.3%71.1%20.3%
3月13153.5%8735.5%187.3%93.7%00%
4月12740.6%12138.7%4614.7%185.8%10.2%
71657.6%36429.3%1229.8%383.1%30.2%
スクロールできます

 これもプラットフォームと同様に、スマホのosであるAndroidとiosで約85%以上を占めています。

 スマホが欠かせない世の中になっていることが改めて分かりますね。 

読まれている記事

 PV数が少ない中で読まれている記事は、

 以上になります。

 キャンプ、フライフィッシングそしてスロージギングの、爺の趣味に関する記事が読まれていることがわかります。

 これらに関する記事だけを書いていけばもう少しはPV数なども増えると思いますが、多趣味な爺はこれらの記事だけを書き続けるネタがないというのが本当のところです。

 様々視点を変えて書くことは可能かと思いますが、それも何時かは飽きられるかなと言う心配もあり、どうしようかなと思っているところです。

 今までの記事をリライトしたりしていますが、タイトルまでは変えないほうがいいという事ですので、先を見て新たに記事を書き直すのも良いのかなと考えたりしています。

 この表を見てもらえば分かると思いますが、キャンプ用のバーナーやストーブの記事がよく読まれていて、男の人ってこんなのが大好きだって事がよくわかります。

 そういう爺こそ大好きで、必要最小限でいいはずのバーナーやストーブですが、何故か買ってしまうのです。

 男って子供の時から成長しておらず、何歳になってもこのようなギアが大好きなんだなと改めて思います。

 先日も競馬のGⅠレース「ヴィクトリアマイル」が当たったので、思わずポチッとしてしまいましたので、それについての記事も今後書こうと思っています。

 競馬の記事も何時かは書こうと思っていましたので、その際はよろしくお願いします。 

収益

 収益に関してはPV数などの数値を見ればわかる通り、本当に情けない金額です。

 現在は月に多くても数百円、少ない時だと百円程度です。

 高単価な商品などをアフィリエイトで紹介したほうが良いとは聞きますが、主に趣味に関する記事が多いので、それに関連した商品を紹介するとなると単価が低くなるからです。

 というか、PV数が少ない現状では、数百円の収益があるだけでも奇跡と言えるでしょう。

 先ずは多くの皆さんに読んでもらえる記事を書くよう努力しないといけませんね。

【A8.netに登録しよう!】
 ◇ 広告主数・アフィリエイトサービス数日本最大級☆
 ◇ 登録はもちろん無料、審査なしのアフィリエイトサービス☆
 ◇ 使いやすいサイトNO.1
アフィリエイトならA8.net

おわりに

 爺がブログを初投稿してから4月末で6ヵ月が経ちました。

 今回は半年経過したブログのPV数などの現状についてのご報告でしたが、いかがでしたか。

 前回の4カ月を経過した時点での数値とさほど変わらないというか、PV数やユーザー数については2月をピークに減っているという結果になりました。

 普段はほとんどPV数などは気にしていませんし、このような記事を書く時に見るくらいですが、このような結果を目にすると「このまま続けて大丈夫かな?ものになるのかな?」などと正直思う時もあります。

 「ブログは継続が何よりも大事。」という言葉を信じ記事を書いていますが、やはり才能が無いと難しいのでしょうか?と思う事もあります。

 でも、今書いている記事が67記事目になり、100記事まではまだまだですが、取りあえずそこまでは頑張って書いて行きたいと思っています。

 ブログを始めて半年経過した人や、爺と同じように現在の記事数が60~70記事程度の方の中には、すでに月間のPV数が数千や数万の方もいるはずですし、もしかすればもっと多い方もいると思います。

 爺とそのような方たちを比べても、もともとの才能や知識が違いますので、爺が出来ることはとにかく地道に記事を書き続けるしかないと思います。

 その逆で、爺と同じようになかなかPV数が伸びない方もいるはずですので、共に頑張っていくための参考にしてもらえれば幸いですし、爺の情けない結果を見て自信をもってくれることを願っています。

 さらにこれから半年後、ブログを始めてから1年後にはどうなっているのか、不安ではありますが、同時に楽しみでもあります。

 また、これからブログを始めてみたいと思っている方には、「何だ、ブログって全然ダメじゃん。」と思われるような記事ですし、落ち込んでいるように感じるかもしれませんが、実際にやっている爺は本当に楽しんでいるのです。

 PCが1台あれば始められますし、費用もレンタルサーバー代だけですので、非常に手軽に始められて、且つ自分の記事や情報を発信できるという楽しいツールでもあります。

 ブログを始めるのは敷居が高いと思われている方が多いと思いますが、爺のように還暦をとうに過ぎたアナログ人間でも始められますし、その記事を読んでくれる方が居るというのは嬉しいものです。

 X(旧ツイッター)などとは違い、リアルタイムで情報が伝わるツールではありませんが、自分の中に蓄積された情報が末永く皆さんに伝わり続けるという、ブログならではの楽しみがあり、その記事は財産にもなります。

 人を傷つけること以外であれば内容は何でも構わないですし、文字数を気にせず、自分の好きな事を好きなように書けるのもブログの良い点です。

 皆さんも是非トライしてみてはいかがですか。

 次は8カ月経過した現状をご報告出来ればと思っています。 

 それではまた。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました